スポともダンスマガジン

あなたの好きな曲で
ダンスレッスン

【胸のアイソレーション】【コツと練習方法】ダンスの基礎を動画でわかりやすく紹介します!

胸のアイソレーションとは?

首のアイソレーションをご紹介する際にもご説明しました、アイソレーション。体の一部を独立させて動かすことを言います。
首や肩、胸、腰の4つに分類され、ダンス全般で必要不可欠な動きです。基礎に分類されますが、初心者には最初にぶつかる壁となります。
今回はそんなアイソレーションシリーズ第3弾!胸のアイソレーションをご紹介します。力まずリラックスして胸のアイソレーションに挑戦してみましょう!

※鏡で自分の動きをチェックし、動画を順番に確認しながら練習をしてください

胸のアイソレーションの注意点とは?

胸のアイソレーションをする際、注意する点が2つあります。要点を押さえ、鏡を見ながらくり返し練習をしていきましょう。胸のアイソレーションの練習をする際は、足は肩幅より少し広めに開き、軽く膝を緩めて立った状態で行ってください。

・胸と腰を同時に動かさない
・肩を床と平行に保つ

胸を左右に動かしてみよう

胸のアイソレーションでは、まずは胸を左右に動かしてみましょう。
ここでの注意点は1つ。胸をスライドした際、肩も一緒に倒さないことです。進行方向の肩を上げ、反対側の肩を下げるよう意識してみてください。

胸を前後に動かしてみよう

胸のアイソレーションポイント2つ目は、鏡を見て行うことをお勧めします。
正面から見て横向きに立ちましょう。
肩は動かさずに、みぞおちを前後に動かします。前に出す時は上に、後ろに引く時は下に引っ張るイメージで動かすのがポイントです。胸のアイソレーション、前後の動きでの注意点は2つ

・肩と胸を一緒に出さない
・腰を前後に動かさない

前後と左右の動きを組み合わせる

胸のアイソレーションポイント3つ目は、前後と左右の動きを組み合わせて、四角形を描くように動かしていきましょう。
練習方法は、
右→前→左→後を2回ずつ
左→前→右→後を2回ずつ

腰を前後に出さない、肩と床を平行に保つ。こちらの2点に気を付けて、胸のアイソレーションを行ってください。骨盤辺りに手を置いて練習する事をオススメします。

前後左右に胸を回す

さきほどは四角形を描くように、胸を左右前後に動かす練習をしました。
胸のアイソレーションの練習方法、最終段階は四角形を徐々に滑らかにし、円を描くように動かすことです。胸のアイソレーションで体と肩が一緒に倒れてしまう、上半身だけぐるぐる回る、なんてことのないよう、肩や腰の動きに気を付けて練習をしてください。

まとめ

今回は、アイソレーション第3弾ということで、胸のアイソレーションの練習方法をご紹介しました。ヒップホップでは、胸の動きはとても重要となります。最初は思った通りに動かせないのなんて当たり前です。地道な練習こそが、胸のアイソレーション習得への一番の近道となります。まずは腰から上を動かす練習から始めましょう!どうしてもおしりが出てしまう場合は、あぐらをかきながら練習してみるといいかもしれません。上半身だけが動かせるのでお勧めです。下記ポイントを踏まえて、これからも胸のアイソレーションの練習をがんばりましょう!

また、「こんなトレーニング方法がもっと知りたい!」「初心者だけどダンス習ってみたい」という方には現役ダンサーにオンラインで質問できるアプリを活用するのがおすすめです!現在2週間無料でできるので、わからないところがあれがどんどん質問しましょう!気になる方はチェックしてみてくださいね!

・胸を前に出す時は上へ、後ろに引くときは下へ
・肩ではなく胸を回そう
・肩と床を平行に保つ
・オンラインで習ってみるのもおすすめ

【PR】スポともダンス
 マンツーマンのオンラインダンスレッスン

ダンスをしてる女性

好きな曲でレッスン

K-POP、HIPHOP、ジャズ、アイドルなど、
あなたの好きな曲でレッスンを受けられる

専属のダンス講師

avexをはじめとしたプロのダンサーが
あなた専属の講師に

未経験でもOK

約80%が未経験でスタート
マンツーマンレッスンなので
ダンスが初めてでも安心

2週間無料レッスンを体験
ABOUT ME
MITSUSHI
レッスンは、「ダンスを楽しむこと」を一番に考えたレッスンスタイル。 過去に平井大、関ジャニなどのMV、バックダンサーの経験あり。